2020年09月13日

ちょっと海まで

ざわわの現場です、型枠が進んでます

0B6563A7-0FD5-42B4-9B4A-8D6063422900.jpg

仕事終わりに、ちょっと海まで行って
みようかと、珍しくそんな気持ちになり


ここから海まで行けるの?


と、建築主のざわわ氏に質問


ここから車で2〜3分、車を停めて
そこから歩いて2〜3分


それなら行ってみようかと


車を停めて歩きです


ざわわ氏が言ってた通り
道なき道を行く


5A13AA7D-1096-4A39-B856-42EAF908EE04.jpg



まるで獣道



B51E6E51-F943-436E-B334-60A2626B5BD5.jpg



そして海に



1A731FC4-1B4D-45E1-82DD-61D6C443B1E5.jpg



右回りで写真を撮ります



ADB22A59-D075-41C2-869D-342A56C2D71A.jpg



プライベートビーチのようです



F980F1F5-DFF0-4B28-A197-982C0D6A902A.jpg



しかし、ちょっと残念なことに・・・



6BBC9959-B5EF-4B22-AC4C-603E11DB911D.jpg



ゴミが多い・・・



D018F845-86EB-48C9-A498-00CD5118ED0C.jpg


ほとんど人が来ないような場所でも
ゴミが流れてくる



そういえばさ、今は無人島の砂浜も
ゴミでいっぱいなんだって


人がいないからゴミひとつ落ちてない
と思ったら大間違い


漂着ゴミで汚いんだって



ここの砂浜も人がほとんど来ないから
漂着ゴミが溜まるいっぽう



よし!



こうなったら!



この漂着ゴミを拾いまくる!



拾って、拾って、拾いまくる!




・・・でも



・・・今日は・・・ちょっと



・・・次来たら



うん・・・



次に来ることがあれば・・・



よし、今日はこのまま帰ります



覚えておけ! 漂着ゴミ!



今度来ることがあったら
タダじゃすまないからな!







posted by ひろ at 18:16| Comment(0) | 建築中5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月07日

終わったー

終わったー!


完了検査終わったー!


夫婦二人で頑張って、ついにここまで
やりとげました


そして、私の仕事もこれで終わり

08792D4A-64DF-4DA5-A260-31FAC3FD4BCF.jpg

早ければ今月中には引越しです


これからは住みながら、カウンターや
テーブルや収納、それから外構や庭づくり
をやるそうです


ここまでくるのに丸3年かかりました


お疲れさまです


毎日仕事しながら、空いた時間や休日に
夫婦二人で家造り


仕事のある日は2時間ほどの作業で
休日は6時間ほどの作業を、丸3年
やって家を造りました


いや〜、働き者ですね


しっかり働いて、しっかりした家を
建てました


普通は、額に汗して働くことがイヤで
楽をしたいから、お金がなかったら
家のランクを下げて、木造や軽量鉄骨
コンテナハウスに逃げるんですが


逃げずに、真っ向勝負!


お金がないからって家の品質や
耐久性を下げたくない!


それぐらいなら、額に汗して働く!


やってやる!


やってやったぞ!


どうだ! コンクリヤーだ!


恐れいったか!!






このブログを読んでる、逃げっぱなし
の人生のみなさん


おもしろいですか?


逃げて、逃げて、逃げて、アパート暮らし


逃げても楽にならないよ


アパート暮らしは楽じゃないよ


搾取され続け、最後は干からびて終わり


逃げ続けて、最後はみじめな晩年だよ


それでいいの?


もう逃げるの、ヤメたら?


勝負しなきゃあ、ダメだろ


たった一度の人生なんだから












posted by ひろ at 21:57| Comment(0) | 建築中2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月04日

地元ヤンキーと裸足で逃げる

石垣市立図書館に通うルーティンから
抜け出せずに、いつものように本を
借りました


最近は沖縄に関する本をもっぱら
借りていて、きっかけは


住民投票ができない石垣島って何?


県民投票を無視して基地を建設
され続ける沖縄って何?


そんな疑問から沖縄に関する本を
借りるようになってます、ヒロシです



57739185-7BDF-4006-AD7D-6B49ECA106EA.jpg

最近借りた本で面白かった2冊です


「裸足で逃げる」と


「ヤンキーと地元」です


地元ヤンキーと裸足で逃げる、と
覚えて下さい


この2冊の本はどちらも
ノンフィクション


事実に基づいて書かれています



後から知ったんですけど、この2冊の本は
わりかし知られた本なんだって










posted by ひろ at 23:11| Comment(0) | トピックス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。