2021年12月27日

年末型枠外し

ざわわ氏の現場です、サポートもなくなり
年末はもっぱら型枠を外して新しい年を
迎えるざわわ氏

0BDE0066-31A4-4554-BE3E-4B3435C0DFCE.jpg

たった1人でここまでやり遂げましたよ



1人と言っても、スラブ打ちの時は左官屋
さんの助けが必要だったりしますし、今回の
スラブ打ちでは職場の仲間が2人手伝いに
来たりと、要所、要所で助けが必要なんです
が、普段は1人で作業をしています



丸ノコを使ったことがなくてもチャレンジ
する気持ちが大事なんだなとあらためて
思いました、チャレンジする気持ちが
あればコンクリヤーが建つ



チャレンジする気持ちがない人は、一生
アパート暮らしか


全部人任せの家造りで
多額の住宅ローンに追われる人生か


逆に多額の住宅ローンも嫌、額に汗して
働くのも嫌で安物の家にしたのはいいが
10〜20年でボロボロになった家を見て
こんなはずじゃなかったと思うか


こんな話は20代ではピンとこないだろう
けど40代、50代になってくると、痛い
ほど分かるでしょう

C5DCBA7D-D539-4145-821F-6B9ECB40DC81.jpg

新しい年から、新しい工程になります




では、年明けにまた









posted by ひろ at 10:58| Comment(0) | 建築中5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。