2017年04月19日

民泊2

家の庭にプレハブを置いて、観光客から
予約が入ると家を貸して自分は庭の
プレハブで寝泊まりする、そんな事を
考えている人も

・・・これ逆でもいいんじゃない?
観光客が庭のプレハブに寝泊まりする

それだと高くで貸せれないか・・・

しかし、よく思いつくね〜 いろいろと


泊は観光客に家まるごとの一棟貸し
だけじゃなく部屋だけを貸す事もできる

空いてる部屋があればそこに観光客を
寝泊まりさせて、お金をもらう事も可能

子供が大きくなって家出て行った後の
空いてる子供部屋とかいいんじゃない
ホームステイ感覚で

話し好きのおじーとか部屋貸しそう
一晩中、泡盛飲みながら話しを聞いて
くれる前提で部屋を貸す、若者に格安で

おじーはかたるよー
聞いてる方は地獄だよー


今までは取り締まる法律がなくて民泊は
無法地帯、グレーゾーン

今年からは民泊の法律ができ、許可が
必要になってくるそうです

人を泊めてお金をもらうには必ず許可が
必要になってくる、無許可はダメ

ちなみに民宿と民泊はちょと違う

民宿は取り締まる法律があるけど
民泊はない(グレーゾーン)

(今年、民泊の法律ができるまで)

石垣島で民宿の許可が必要なのに民泊だ!という事にして、無許可でお金を得ている方も今年から考えた方がいい

バレたときの罰則も厳しいものに
なるそうです



posted by ひろ at 12:05| Comment(0) | 民泊のすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月17日

民泊

民泊ブームだそうです、石垣島でも民泊の波がきているようです

民家に泊まる、略して民泊

ある人が、いかに民泊がもうかるか
話しをするんです

「大底さんもこの家貸したら
いいじゃないですか」

その人は自分の家で民泊をやっていて
観光客から予約が入ると家から
出て、観光客に家をしばらく貸して
金を得ているそうです

観光客に自分の家を貸したら
どこに住むんですか? 質問すると

観光客が借りてる期間、実家で
暮らすとの事

たまに、石垣島の民宿とかに
泊まる事もあるんだって

観光客に家貸して、自分が民宿借りたら
プラマイゼロになりそうだけど
家の一棟貸しだから高く貸せれて
民宿の分差し引いてもプラス

どうやって観光客を集めてるの?
ホームページでもつくってるの?

民泊の仲介サイトに登録するだけ
そうしたら、観光客が予約入れて
くるそうです

仲介サイトのAirbnbに登録している
ようです

ちなみに、楽天の仲介サイトに登録
している別のある人は、スマホに
じゃんじゃん予約が入ってくると
言ってました

家の一棟貸しをする方はそうやって
年間200万円近くのお金が入る
そうです

すごいねー、やろうかな

でも・・・家を知らない人に
貸すのなんかイヤだ・・・

知っている人でもイヤだよ

なんか距離がすごく近いし・・・

それに子供のいる家庭は難しいかも
介護が必要なおじいちゃん
おばあちゃんがいる家庭とかも

単身者とか夫婦二人とか身がるで
社交的というかウェルカムな感じ
だとできそう




posted by ひろ at 16:46| Comment(0) | 民泊のすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。